21614件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富里市議会 2023-03-14 03月14日-05号

影響額については、令和元年10月から令和5年3月末までの期間で約882万円との説明でした。 次に、議案第12号 富里手数料条例の一部を改正する条例の制定について。 本条例改正は、犬猫等販売業者へのマイクロチップ装着が義務化されたことに伴い、狂犬病予防法特例で登録した犬の登録手数料3,000円を徴収しないこととするもの。 

四街道市議会 2023-03-10 03月10日-05号

それをスポーツ庁と文化庁が今示していますので、それを合体的に捉えて、大枠で捉えて、移行期間が8月に示されましたけれども、その後12月にガイドラインがまた示されて、少しテンポが遅くなっている。

四街道市議会 2023-03-08 03月08日-03号

次に、令和2年度の同様の期間の18歳の方の総数が879人で、44人、5%の方が市外に転出をしております。最後に、令和元年度、同様の期間の18歳の方の総数は830人で、93人、11.2%の方が市外に転出している状況でございます。  以上です。 ○清宮一義議長 西塚義尊さん。 ◆西塚義尊議員 ありがとうございます。元年が多いのですね。

四街道市議会 2023-02-27 02月27日-01号

次期ごみ処理施設については、早期の施設整備に向けて概算事業費整備期間、実現可能性などを比較検討し、それらを基に整備手法方向性を定めてまいります。  自転車活用の推進に向けた新たな取組については、安全で快適な自転車通行空間を効果的・効率的に整備することを目的といたしました(仮称)四街道自転車ネットワーク計画の策定を進めてまいります。  

富里市議会 2023-02-21 02月21日-04号

先ほどちょっと御説明いただいた、今御答弁の中にありました千葉県オンライン診療センターというのは、こちらは昨年来から御案内をいただいているところなんですけれども、こちらの設置期間というのは令和5年の2月28日までというふうに県のホームページには書いてあったかと思うんですけれども、今月末までということでよろしいでしょうか。 ○議長野並慶光君) 森健康福祉部長

富里市議会 2023-02-17 02月17日-02号

申込期間令和5年2月8日から2月14日までとし、定員を大きく上回る1,590人の方からお申込みをいただきました。 次に、決定方法についてでございますが、抽せんにより決定いたしました。 以上でございます。 ○議長野並慶光君) 沖田健二君。 ◆(沖田健二君) ありがとうございました。 続きまして、大会参加決定方法について、これまでの抽せん方式から先着順に変更した理由についてお伺いします。

館山市議会 2022-12-27 12月27日-05号

次に、議案第57号令和4年度館山一般会計補正予算(第11号)でございますが、初めに第3款民生費高齢者措置事業に関して、措置対象者数措置期間1人当たり経費は幾らかと聞いたところ、措置対象者数令和4年11月末現在で47人、措置期間は20年以上の人から2か月程度の人など様々である。また、1人当たり経費については、施設により異なるが、おおむね月20万円程度であるとの説明がありました。

館山市議会 2022-12-20 12月20日-03号

館山市では、平成28年度から令和7年度までの10年間を期間とする基本構想を策定してまちづくりを進めてまいりました。現在令和3年度から令和7年度までの5か年を計画期間とします第4次館山総合計画後期基本計画に基づきまして具体的な事業を進めておりますが、全227事業のうち特に分野横断的かつ重点的に取り組む50の事業重点プランに位置づけております。

南房総市議会 2022-12-20 令和4年第4回定例会(第5号) 本文 2022-12-20

政府は、立法の目的に従い、少なくとも集中期間である2024年までは官民を挙げて遺骨収集に全力を挙げるべきであると考えます。土砂採取を優先させることは人道上許されません。沖縄南部地域は戦争の悲惨さや命の貴さを認識し、戦没者の霊を慰めるために、沖縄戦跡国定公園指定されています。戦没者が眠る祈りの地です。

富里市議会 2022-12-19 12月19日-05号

次に、施設利用者へのアンケートの実施についての質疑があり、これまで任意提出で行っていたが、今後は実施期間を定め、利用者全員に協力いただけるよう、管理運営委員会とともに検討していきたいとの説明でした。 次に、建物の老朽化に伴う管理上の問題点についての質疑があり、適宜、管理運営委員会から要望を取り、可能な範囲での修理等対応をしているとの説明でした。 次に、議案第10号 指定管理者指定について。 

四街道市議会 2022-12-13 12月13日-06号

鹿島荘指定期間終了後の対応につきましては、現時点では決定しておりません。当該施設クリーンセンター関連施設であることを踏まえつつ、四街道公共施設配置計画に機能、施設ともに廃止が位置づけられていること、開館から47年以上が経過し、機械設備電気設備等老朽化が著しい現状も考慮しながら考えてまいりたいと思います。  私からは以上でございます。 ○成田芳律議長 危機管理監澤畠博さん。